むし歯から守る方法
生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態で、むし歯菌はいないと言われています。では、なぜむし歯になるのでしょうか?
むし歯は感染症です。お口のスキンシップなどを通して、周囲の大人からお子さんの口の中にむし歯菌が感染します。中でも特にむし歯菌に感染しやすい時期は、2歳前後です。
この2歳前後に、お子様と同じ箸やスプーンを共有しない、咬み与えをしない等、お口のスキンシップを控える事が大切です。この頃までに周囲からのむし歯菌の感染を遅らせることで、一生むし歯のない健康な歯でいられる可能性を高めます。
さらに、周囲の大人のむし歯菌を減らしてあげることも大切です。子どもに接する大人のお口の中がきれいに保たれていれば、スキンシップをしていたとしても、うつる確率はぐっと低くなります。
マイナス1歳からのむし歯予防
赤ちゃんがお腹の中にいるころからむし歯予防は始められます。ママは赤ちゃんの歯や骨の形成に必要な栄養分をしっかりとり、むし歯にならないようにケアしましょう。妊娠中のキシリトール摂取も生まれてくる赤ちゃんのむし歯に効果的です。
生まれてくる赤ちゃんをむし歯菌の少ない環境で迎えてあげられるよう、ママだけでなく家族みんなでむし歯予防につとめましょう。
小さなお子様に対するむし歯治療の考え方
小さなお子様の中には、まだむし歯の治療に対して恐怖感を持っている子が多く見られます。当院では、無理に押さえつけての治療はせずに、まずクリニックの雰囲気に慣れていただくことからはじめます。当たり前のように通う場所として認識してもらうことが、お子様のお口の健康にとって、一番いいと考えています。
乳歯の治療も手を抜きませんが、大切なのは乳歯を治療することよりも、永久歯をむし歯になりにくい状態で迎えることです。そのためにも、歯みがきや歯医者さんが嫌いにならないように、お子様の心の成長に合わせた診療を心がけています。お子様それぞれの年齢や状況にあわせた対応、お子様が自身のお口・歯に興味を持ってもらえるように取り組んでいます。