東京都世田谷区梅丘1-34-3 ハウジング梅丘ビル1階

ルブア歯科

審美治療

Cosmetic

Cosmetic
審美治療とは

審美治療とは、むし歯や歯周治療をきちんと治療した上で、より良く歯の形や色を整えるものです。

口元は目元に次いで、相手が受ける印象を左右するといわれています。「白い歯」「美しい口元」はさわやかな印象を与え、あなたの笑顔や会話を引き立ててくれます。ひとりでも多くの方が豊かな日々を送ることができるように貢献していきます。

こんな悩みがあれば、お気軽にご相談ください

  • 歯を白くしたい
  • 歯の隙間や形が気になる
  • 詰め物やかぶせ物の変色
  • 笑った時に銀歯が見えてしまう

Whitening
ホワイトニング

ホワイトニングは、黄ばんでしまった歯を削らずに専用の薬剤を使って白くする、歯にやさしい審美治療です。

コーヒーや紅茶、ワイン、緑茶、タバコのヤニなど、ご自宅での歯磨きで落とせない汚れをクリーニングし、歯を傷つけることなく歯に白さと輝きを取り戻します。

より安全で確実な効果を得るために、まずはお口の中を健康な状態にしてから施術します。 ホワイトニングには院内で行なうオフィスホワイトニングとご自宅で行なうホームホワイトニングとがあり、患者様のご要望に応じてどちらのホワイトニングをするかをご提案させていただきます。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとは、クリニックで行うホワイトニングです。 ご自宅で使用する薬剤より濃度の濃いものを歯に塗布して、専用の光を照射して化学反応を起こさせて白くしていきます。短い時間で歯を白くできるので、即効性に優れていますが、持続力はホームホワイトニングの方が優れています。

オフィスホワイトニングの流れ
治療前の歯の色をチェック
治療前の歯の色をチェック
歯のクリーニング歯垢・歯石の除去
歯のクリーニング
歯垢・歯石の除去
歯の表面にジェルを塗布
歯の表面にジェルを塗布
特殊な光を照射
特殊な光を照射
(数回繰り返し)

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングとは、自宅で行うホワイトニングです。歯科医院で「マウスピース」を作成し、マウスピースと専用薬剤をお渡しします。ご自宅で好きなタイミングで専用薬剤を注入したマウスピースを装着して行います。だいたい2週間ほど継続していただくと効果が実感できます。時間はかかりますが、持続力はオフィスホワイトニングより優れています。

ホームホワイトニングの流れ
治療前の歯の色をチェック
治療前の歯の色をチェック
カスタムトレー
専用のカスタムトレーを 当院にて制作
歯のクリーニング
歯のクリーニングと
自宅での使用法説明
特殊な光を照射
日宅でトレーを用いて
ホワイトニング

デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニングとは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する治療です。費用はかかりますが、より白い歯にすることができ、歯の白さを長期間保つことができます。

FAQ
よくあるご質問

なぜ歯は変色しますか?
コーヒーや赤ワイン、カレーやチョコレートなどの色素の濃い飲食物による着色、加齢による歯の黄ばみ、薬による変色などが原因です。また、歯の神経が死んでしまった場合にも歯の変色は起こります。
使用する薬剤は身体に影響ありませんか?
ホワイトニングジェルのベースとなっているのは、過酸化水素という薬品で、FDA (米国食品医薬品局)の認可されているものですので体への害はありません。
ホワイトニングは誰でもできますか?
無カタラーゼ症(高原氏病)の方、妊娠中または授乳中の方はホワイトニングを行えません。光線過敏症や紫外線アレルギーの方も事前にご相談ください。また14歳以下の方は歯が薬剤によってなんらかの影響を受けやすいと考えられるためお勧めしません。ホワイトニング前の問診・カウンセリングの際に、患者様のお身体やお口の状態を確認し、ホワイトニングを行えるか判断します。矯正治療中の方、むし歯、歯周治療がある方は、その治療が完了してから行うことをおすすめします。
ホワイトニングした歯はどのくらい長持ちしますか?
ホワイトニングの方法にもよりますが、数ヶ月から数年は効果が持続します。 半年に一度程度ホワイトニングをしてメインテナンスを行うことで、美しさを持続することができます。また、定期的にPMTCを行いご自宅でもケアを行うと、効果的に白さを保つことが可能です。
どのくらい白くなりますか?
元々の歯の色によって違いますので個人差があります。通常は歯の色見本の二段階程度は白くなります。
飲食物の制限はありますか?
ホワイトニング施術直後の歯は、一時的ではありますが外部からの影響を受けやすく着色しやすい状態になります。そのため、ホワイトニング後12時間~24時間以内は、喫煙や、着色しやすい食物(コーヒー・紅茶・赤ワイン・カレー・チョコレートなど)をなるべく避けるようにしてください。

Crown
クラウン(被せ物)

クラウンとは、むし歯の治療などで歯を削った後に被せる人工の歯のことです。
クラウンには様々な種類があり、保険診療では部位によって作ることができる冠が決められています。

クラウンの種類(保険適用外)

オールセラミック オールセラミッククラウン
特徴

セラミック(陶器)のみでできたクラウンです。

メリット
  • ・天然歯のような透明感がある自然な白さ
  • ・変色しない
  • ・金属を使用しないため金属アレルギーを起こさない
デメリット
  • ・過度な強い力により割れることがある
ジルコニアセラミッククラウン ジルコニア
セラミッククラウン
特徴

中身をジルコニア(人工ダイヤモンド)で作り、外側にセラミックを貼り付けたものです。

メリット
  • ・天然歯の様な透明感がある自然な白さ
  • ・変色しない
  • ・中身がジルコニアで作られているため耐久性がある
デメリット
  • ・値段が高い
PFM(陶材焼付け鋳造冠) PFM(陶材焼付け鋳造冠)
特徴

中身を金属で作り、外側にセラミックを張り付けたクラウンです。

メリット
  • ・オールセラミック程ではないが、自然な白さがある
  • ・中身が金属で作られているため耐久性がある
デメリット
  • ・覗き込んで裏から見ると金属が見える
  • ・金属を使用しているので、透明感にやや劣る
  • ・保険の金属ほどではないが、金属アレルギーの心配がある
ハイブリッドセラミッククラウン ハイブリッド
セラミッククラウン
特徴

セラミックとレジンを混ぜた材料で作られたクラウンです。

メリット
  • ・金属を使用していないので金属アレルギーの心配がない
  • ・オールセラミック程ではないが、天然歯に近い透明感
デメリット
  • ・長期の使用で変色する
  • ・噛み合わせる力によってだんだんすり減っていく
ゴールドクラウン ゴールドクラウン
特徴

金合金という貴金属のみで作られたクラウンです。

メリット
  • ・金属で強度が充分あり、割れない
  • ・錆びにくく、柔軟性があり、むし歯になりにくい
デメリット
  • ・金属色が目立つ
  • ・保険の金属ほどではないが、金属アレルギーの心配がある
ラミネートべニア ラミネートべニア
特徴

歯の前面を少しだけ削ってセラミックの薄い板を張り付けます。形や色を美しく整えることができます。付け爪の様な感じです。

メリット
  • ・天然歯のような透明感がある自然な白さ
  • ・冠をかぶせるよりも削る部分が少なくて済むので神経を守りやすい
デメリット
  • ・むし歯や歯ぎしり、かみしめが強い場合は適用できない
  • ・外れたり、割れたりすることがある

クラウンの種類(保険適用)

硬質レジンジャケット冠 硬質レジン前装冠(前歯)
特徴

中身を金属で作り、前にプラスチックを張り付けたクラウンです。

メリット
  • ・安い
デメリット
  • ・金属アレルギーを起こすことがある
  • ・長期の使用で変色する
  • ・歯ぐきが黒くなることがある
  • ・むし歯になりやすい
銀歯(奥歯) 銀歯(奥歯)
特徴

金銀パラジウム合金でできたクラウンです。

メリット
  • ・安い
デメリット
  • ・金属アレルギーを起こすことがある
  • ・長期の使用で変色する
  • ・歯ぐきが黒くなることがある
  • ・むし歯になりやすい